指揮って大変!|ピアノ教室をお探しなら多賀城市・富谷市にあるミナ・ミュージック・ギャラリーをご利用ください!

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 指揮って大変!

blog ブログ

指揮って大変!

秋らしい晴天が気持ちいい季節ですね。

最近は「ミナ・ミュージック・ギャラリー~上桜木ピアノ教室~」の方にもブログを載せていますので、

良かったらそちらにも遊びに来てくださいね(^^) https://mina-piano-gallery.com/

 

もうすぐ、近所の中学校で合唱コンクールがあります。
今回、指揮者という大役をこなすことになったMちゃんに、先日、指揮のやり方のレッスンをしました。

 

大学の専門課程では「指揮法」の講義があり、必修科目になっていました。

ちょっと?クセのある、面白くて素晴らしい教授にあれこれ教えて頂いたのですが、
「指揮法」の講義のために「指揮棒」を購入しなくてはなりませんでした。
初めてゲットした、本格的な指揮棒に、当時興奮を隠せなった私です(笑)
指揮をするとは?の大切な基本の「き」を教えて頂いたと思っています。

 

当ピアノ教室では、合唱コンクールで伴奏者や指揮者になった生徒には、しっかりと指導させて頂きます!

伴奏はもちろんピアノなので、普段レッスンしている生徒はみんな違和感なくしっかりとこなすのですが、

指揮は新しいことにチャレンジ!なので、結構大変です。

しかも、指揮って、とても重要で大変な役割です。

みんなを引っ張っていくリーダーなので、ここがふにゃふにゃだと、すべてがふにゃふにゃに聞こえてしまいます(;´Д`)

 

指揮者のまねっこって、結構みんなやったことがあると思いますが、あれは大体みんな、残念ながら「ブブーッ×」です。

かつて、私も指揮法の講義で言われました(^^;)

ちょうちょのようにひらひらしているように見えても、プロの指揮は拍がしっかり取れている!!

拍がしっかりわかる指揮でないと、みんな揃った演奏が出来ない・・・という基本の「き」、

それをレッスンでしっかりと伝え、まずは基本の振り方で曲を聴きながら最後まで指揮をする練習をしよう!という課題を出しました。

一曲を通してずっと腕を振らなきゃならないのですから、相当体力が必要ですし、曲も理解しないと振れません。
さて、1週間でどんな感じになっているでしょうか?楽しみです。

頑張り屋さんのMちゃんなので、きっとしっかりと前向きに取り組んでいることでしょう。

 

中学生だって立派な指揮者になれるんだぞ!と信じて、本番まで一緒に頑張りますよ~!(^^)!